今月に入り、LINEを操作しようとすると、「同意画面」が出てきてます。

これは、2023年10月1日から、LINEとYahooが合併しLINEヤフーになったためです。

この突然の怪しいお知らせに、戸惑い「あとで確認」を選択している人、今もたくさんおられるようです。


簡単に説明すると

「同意」を選択しないと、11月1日から、LINEを利用できなくなるので、LINEを使い続けたい人は同意するしかありません。

詳細はこちらから



何に対して同意するのか?

「プライバシーポリシー統合のご案内」と書かれており、その内容は、今回のLINEとYahooの統合により、お互いの会社が保有している個人情報を共有しますよ!同意してね!というもの。

公式ページで確認したところ

「同意いただけない場合、同意いただけるまでの間はLINEアプリ、Yahoo!メールなどの継続利用ができなくなります」と明記されています。

11月以降もLINEやYahooのサービスをこれまでと同じように利用したい方は、このお知らせに「同意」するしかなさそうです。


私の両親からも「LINEで変な画面が出てきてLINEが使えない!」と今月早々に呼び出しをくらい、実家に行き、両親のLINEを「同意」設定。

高齢者、ご両親のスマホ管理を任されているお子様たちは、親のLINEの同意作業を手伝ってあげてください。

中には、「同意」したかどうかわけも分からず操作したかもしれない。同意されているか不安だという方は以下の方法で、ご自身の設定状況を確認してください。

LINEの設定画面の右上「⚙」設定マークをタップ、出てきた「account center」をタップします。

同意していない人は、同意のお知らせ画面が出てくるので、上から下へ内容をスクロールし確認すると、同意が緑色に変わり、タップできるようになります。「同意」してください。

既に同意してしまっている方は、このお知らせ画面は出てきませんからOKです。

高齢者の方だけ、わけわからず同意していないかと思いきや、私の回りの若い方でも、「なんかきてたけど、詐欺かと思ってスルーしてた」という回答が多いです。

今後もLINEを使い続けたい方は、同意は必須なんで是非是非です。


LINEは今じゃ日本では利用していない人がいないくらいの生活インフラです。

同意すると、広告が増えたり、情報漏洩したり、変に利用されるのでは?と心配になりますが、「これを機にLINEやめるわー」とはなかなかならないと思うんですよね。

自治体、公共機関ですら情報漏洩だらけだし。

私はしっかり同意しました。

LINEの便利さはGoogleの便利さとおなじだし、ゲームその他のWEBサイトにも個人情報はバンバン登録しているので、今更LINEだけ個人情報管理を不安がってもしゃーないって感じです。

個人情報保護なんてあって無いようなもの…すでに情報化社会に飼いならされています笑。

とても恐ろしい時代なんですけど、ネット社会では個人であがいてもどうしようもない。

自分がネットを一切利用しなくても、社会と繋がっている以上、どこからでも情報は洩れる可能性はあるので、日々気をつけながら生きています。

なんとな~く気をつけているつもり。です笑。


ちなみに、同意を終えると、YahooIDとの連携をするかしないか?と聞かれますが、連携したい人は続けて登録操作をしてください。これはしてもしなくてもどっちでもいいです。

私はしませんでした。