みんな嫌いな浴室掃除

湿気と熱気でカビが発生しやすいため、掃除しないとあっという間に汚くなってしまいます

SNSやテレビショッピングなんかで、様々な掃除道具や掃除方法を紹介していますが、かえって汚くしてしまう?ダメなやり方がたくさん溢れています

まず、浴室はカラン水栓の他は、ほとんどが樹脂でできていることを頭に叩き込んでください



■やめておいた方がいい掃除方法■

・高圧洗浄機… 浴室内は床、壁、天井、浴槽などほとんどが樹脂製なので、高圧洗浄機の熱で樹脂が傷つき最悪溶けます。。。

経験では樹脂にこまかいヒビがはいりました笑

・メラミンスポンジ… 激的に汚れを落としてくれる100均の人気商品ですが、研磨剤が入っているので、樹脂にこまかく傷がつきます。カビの発生が早まります。。。

・固すぎるブラシ、金属タワシ… 床の凸凹のぬめりがとれやすく楽そうですが、やはり樹脂に傷がつき劣化、カビ発生を早めます。。。

柄のついた固めのブラシはよく浴室掃除コーナーに売っていますが、確かに汚れは落ちますが、その後の汚れ付きが早くなり掃除回数も増えます。

ここまでは、ご存じの方も多いのでは?


意外なのが

塩素系洗剤(カビキラーなど)… もちろん使用OKなんですが、頑固なカビをとりたい一心で、放置時間を延長すると変色を起こす可能性があります。

これは私も苦い経験あり。

1回2回のカビキラーは問題なくOKだったんですが、数回目、突然変色があらわれました。

真っ白にしたかったので20分以上は放置したかな。。。

白い壁に金属錆のような茶模様がビッシリとあらわれ、掃除前より汚く不気味な浴室になりました笑。。。

メーカーの使用上の注意では5分放置になっています。時間は守ったほうが良さそうです。

また、水道の成分でも錆色に変色する場合があるようなので、ご利用の際はご注意ください。

これまで何度も浴室を掃除してきましたが、変色したのは1つの浴室だけ。

結構レアなケースなのかもしれませんが、とても汚く仕上がるので…掃除がますます嫌になります。。。


無駄な労力を増やさないことが、毎日の掃除をラクにしてくれます。

面倒でも基本はやはり毎日掃除が一番!

汚れがこびりつかないうちに、やわらかいスポンジや、バスマジックリンなどで簡単に汚れが落ちる間に掃除するのが、綺麗を長持ちするコツ。

さらには掃除に時間をかけないコツでもあります。

先日もあるお客様で、35年使用した浴室を新品に入れ替えさせていただきましたが、35年使用したとは思えないほど綺麗な浴室でした。

聞けば毎日最後に入った人が、ササっと掃除をしているだけで、まれにカビを見つけたら、ピンポイントでカビキラーやハイターで掃除しているとのこと。

毎日掃除を徹底するには家族全員の協力が必要ですね!