2023.10月。令和の愚策とも言われ非難轟轟の【インボイス制度】が密かに始まりました。

約2週間が過ぎましたが、インボイスのテンヤワンヤぶりについて、大々的に取り上げるメディアは無く、世の関心はあえてジャニーズに向けられている模様。

そうこうしているうちに、イスラエル、ハマスでテロ勃発。これは一大事ですが、どちらかというと、まだジャニーズ報道が優先されている国内メディア。

ジャニーズもういいです。



インボイスは事業者の問題のように受け止められていますが、広くは国民全体の問題です。

10月以降、レシートをまじまじと見る習慣がつきました。

「『T』ついてないやん」

ラーメン店で食事した際にもらったレシート、A店では『Tつき』B店は『Tなし』。

どっちも市内の有名店で、課税事業者さんだと思いますが、『T』がついてない。

となると? B店を次回から利用しないという人も増えるでしょう。

総務課から「Tなしのレシートは経費として認めない」と、社内通達が出そうですもんね。


『T』とは?

インボイス登録事業者番号、Tで始まる番号がレシートや領収書に記載されています。


インボイスについて、街のあちこちで問題が起きていますね。

Tの記載がないお店では

「消費税納めてないなら、消費税分返せ」とか。。。

事業者も消費者も、インボイス制度の理解不足によるいざこざ発生しています。


弊社顧問税理士の話では、10月以降、相談や質問でてんてこ舞いらしいです。

10月末、まとめて帳簿締めする際には、もう電話や相談が鳴りやまないのではないかと今から恐れているとのこと。



そもそもですが、消費税は国に納めるものなんで、預かったら納めるのが当然ですが、そのシステムがこれじゃないんじゃないの?って思いますよね。

もっと簡単にならんのかい。。。

消費税は納めるからインボイス制度、このシステムはやめてくれ!って感じです。

小さい零細企業だけが大変と言われていますが、いやいや大企業も含め、全事業者が大変なんですよ。業種によっちゃ死ぬほど煩わしい事務作業になっています。

弊社の帳簿はインボイス的には超ラクなほうで良かったけど、事務作業が2倍3倍に増えた事業者さんは、ただただご愁傷様です。


全国の今年の会計、確定申告はどうなるんでしょうか。間違いだらけ、とてもじゃないけど正しい帳簿にはならないでしょう。

会計を丸投げしている私は、顧問税理士さんに心から感謝です。

インボイス開始で顧問料値上げという話も聞きますが、仕方がない。こんな面倒な作業をしてくれる信頼できる人は顧問税理士さんだけですからね。

感謝感謝。


小規模な飲食店さん小売店さんなんかは、利用促進として【インボイス事業主】ステッカーを店舗ドアや至る所に貼っています。

確かに、安心してお店を選んでもらえそうです。

タクシーなんか、ほとんどこのステッカー貼ってありますよ。

ていうか、このステッカーデザイン統一してほしいです。

インボイス浸透させたいなら、政府がそういう細かなサービスくらいすればいいのに?と思ったり。デザインDLできるようにするとかね。


まぁ、色々言われていますが、私としては、Tがあってもなくても、大好きな広東麺がある限り、B店には今後も通い詰めます。

もしかして。ポスの交換が遅れているだけなのかも?ね?