消費税の導入が始まって3%5%8%~10%と

徐々に税率があがってきていましたが

ここらで一段落か?

消費税込みの総額表示が今日から義務となりました

5%くらいまではまぁこんなもんかぁと支払っていましたが

8%になった時 んんっ!?計算間違ってる?高くない?

10%では あれ~~お金足りない!

という人もいたのではないでしょうか?

消費税には慣れたとは言え10%の破壊力は相当なものです

消費も落ち込みますよね

そこにもってきてコロナですからね

踏んだり蹴ったりです

消費者にとって総額表示はありがたいです

予算立てが容易です

企業は工夫が必要かもしれませんね

今まで1000円だったランチが今日から1100円表示

同じ事なんですがお客様の捉え方としては値上げか?となりますね

不動産はどうかといいますと

元々税込みで表示しています

不動産は高額なので外税表示では資金計画に狂いが生じやすいです

なので税込みで表示しています

不動産本体は税込み表示でしたが

仲介手数料は税別表示が通常だったので

そこは今日から税込み表示になります

住宅メーカーさんやリフォーム会社さんは外税表示の場合もあったので

今後どのような表示になるのか?

表示がどう変わろうと支払い総額は今まで通りですから

消費者サイドには特に問題はありません

しかし目に入る数字が大きいか小さいか?

消費者側としての受け取り方には影響がありそうですね

高額商品の消費税については私のような庶民には日常的な買い物ではないので

まぁいいとして…(笑)

毎日の生活用品の支払いでの総額表示に各企業さんは

表示変更はもちろん今後の戦略に頭を悩ませるところですね

ラーメンの価格を値下げしてトッピングを値上げするといった戦略を

ニュースで見ました

経営って大変です(笑)

最近ではキャッシュレス化で支払い時に

お金が足りなくて困ったという場面も少なくなりましたが

こういう変わり目に間違いや詐欺も発生しますので

レシートチェックして下さいね\(^o^)/